「小松市の観光地やお出かけスポットはどこあるだろう?」
今回は、「小松市の観光&お出かけスポット」を調べてみました。
観光時などの参考にしてください。
小松市
石川県の空港「小松空港」がある小松市。
飛行機で石川県へアクセスでは、訪れるのが小松市です。
金沢方面へ行く方も多いですが、空港近くの小松市内にも見どこもあります。
ここでは小松空港周辺の観光地やお出かけスポットを紹介します。
土居原ボンネット広場

JR小松駅のすぐそばにある土居原ボンネット広場。
ボンネット型特急電車「クハ489-501」 が展示されています。

北陸線などで活躍していた懐かしい特急が見れます。
土居原ボンネット広場 | |
住所 | 小松市土居原町772番地 |
営業日 | 3月18日〜12月9日までの土曜日・休日など |
土居原ボンネット広場の詳細はこちら
安宅住吉神社

安宅住吉神社は、安宅の関の近くにある神社です。
パワースポットとしても知られる難関突破の安宅住吉神社。

源義経一行が危機を免れ通過した場所なので、難関突破の御利益が授けられるといわれます。
安宅住吉神社 | |
住所 | 石川県小松市安宅町17 |
時間 | 8:30〜17:00 |
安宅住吉神社の詳細はこちら
名水 桜生水

桜生水(さくらしょうず)は、小松市にある湧き水です。
桜生水は、環境省が選定した平成の名水百選に選ばれた名水。不老長寿の名水と言われます。

名水を楽しんでください。
名水 桜生水 | |
住所 | 石川県小松市国府台2丁目36 |
桜生水の詳細はこちら
石川県立航空プラザ

石川県立航空プラザは、石川県小松市にある空港施設です。

本物のANAの-11型シミュレーターがあります。
石川県立航空プラザ | |
住所 | 石川県小松市安宅新町92 |
開館時間 | 9:00-17:00 |
入場料 | 無料 |
石川県立航空プラザの詳細はこちら
サイエンスヒルズこまつ・リストランテ・ジン

サイエンスヒルズこまつは、科学館です。プラネタリウムもあり、子供に人気のスポットです。
サイエンスヒルズこまつにあるリストランテ・ジンです。

晴れていると、白山連峰がキレイにみえます。景色のいいカフェ・レストランです。
リストランテ・ジン | |
住所 | 石川県小松市こまつの社2番地 |
営業時間 | 11時00分~15時00分 17時30分~22時00分 |
定休日 | 月曜日 |
リストランテ・ジンの詳細
クッチーナ

クッチーナは、小松にある人気のイタリアン。
手軽に美味しいピザやパスタを楽しめます。
小松空港に近く、アクセスしやすいお店です。
クッチーナの記事はこちら
JR小松駅のアクセス
JR小松駅 | |
住所 | 石川県小松市土居原町 |
<アクセス>
金沢駅から特急で約20分
小松空港から車で10分
金沢の観光地はこちら
今回の記事では、「小松市の観光&お出かけスポット」を調べてみました。
旅行やお出かけの際の参考になればと思います。