【信楽の登り窯が見れるカフェ】Ogama(おおがま)はどんな所?メニューは?

Ogama(おおがま)

「信楽の観光、カフェで一息つきたいな~」

そんな時におすすめのカフェがあります。

「登り窯」が見れるカフェの「Ogama(おおがま)」

今回は、「Ogama(おおがま)」を調べてみましたので、カフェ選びの参考にしてください。

Ogama(おおがま)

Ogama

Ogamaは「登り窯」が見ることが可能です。

登り窯は、ろくろ坂を登った所にあります。

道路沿いからも見えていて、存在感が抜群です。

信楽焼窯元「明山窯」のショップ、カフェです。

10部屋にわたる登り窯を見ることができます。

2010年頃まで使用されていた登り窯。

登り窯

登り窯の中を見ることができます。窯の中にも作品が並んでいます。

登り窯は、大きいので見ごたえがあります。ここを見るだけでも満足です。
登り窯の中
Ogamaでは、陶芸教室も行われています。

いろいろなコースがあり、釉絵付け、手形押しコースもあります。陶芸は作ったあと配送になります。(約1ヶ月)

登り窯の前には、ショップとカフェがあります。

カフェのメニューは?

Ogamaカフェ

横には、Ogamaカフェがあります。

登り窯を眺めながらくつろげるカフェ

明山窯の食器や作家さんの器で楽しめます。

メニューは、コーヒーやお茶があります。

メニュー
  • コーヒー:500円
  • 抹茶ラテ:600円
  • 朝宮の紅茶:550円

記載のメニューは一部です。季節限定メニューなどがあり、夏はかき氷もあります。

カフェは先に注文を行い支払いします。

プレミアム・バウンドケーキセット:1400円やOgamaひと休みセットもあります。

※Ogamaカフェには、ランチはありません。

カフェは、散策の休憩にもオススメです。

Ogamaのアクセス

Ogama(おおがま)
住所 滋賀県甲賀市信楽町長野947
営業時間 10時00分~16時30分
定休日 水・木曜日

信楽インターより車で15分。

専用の駐車場があります。
(カフェ、体験教室などの利用者専用駐車場です)

駐車場はいっぱいの時があります。

信楽駅に車を止めて、散策しながら立ち寄るといいです。

その他の信楽観光スポット

信楽陶苑たぬき村

信楽のたぬき村は何があるの?陶芸体験の価格は?【観光の立ち寄り場所探し】

2020.03.15

いかがでしたか?
今回の記事では、「Ogama」を調べてみました。
旅行やお出かけの際の参考になればと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です