日本全国を旅する旅行ブログ

日本しらべ

  • ホーム
  • サイトマップ
  • 愛知県
  • 滋賀県
  • 神奈川県

気になるワードを入力して下さい

銭洗弁財天宇賀福神社神奈川県

鎌倉のお金を洗える神社【銭洗弁財天】はどんな所なの?

2020.01.18 nihonsirabe

旅するおっさんは、鎌倉でにやってきて神社巡りを開始。 鎌倉には、お金を洗える神社があると聞いたので行ってみました。 お金を洗えて、金運上昇で有名な神社は「銭洗弁財天宇賀福神社」です。 銭洗弁財天は、どんなところなのか調べ…

鎌倉で撮影神奈川県

鎌倉の海(湘南)を入れた撮影ポイント【定番&穴場】

2020.01.17 nihonsirabe

「とりあえずここは押さえておけ」というド定番のスポットを紹介します。 鎌倉の海(湘南)を入れた撮影ポイント。 旅するおっさんは、王道コースは押さえておきたいタイプなので、メジャーなところから攻めて行きます。 まずは王道の…

鎌倉の神社神奈川県

【鎌倉駅の神社巡り3選】徒歩で行ける観光スポット

2020.01.16 nihonsirabe

旅するおっさんは鎌倉にやってきました。 リサーチなしで鎌倉に来たので、まずは神社巡りをすることにしました。 鎌倉駅周辺の3つの神社を約3時間で回ったので、その流れを記しておきます。 ・鶴岡八幡宮・銭洗弁財天宇賀福神社・佐…

東京ドイツ村千葉県

初めての東京ドイツ村のイルミネーション【注意点はここ!】

2020.01.15 nihonsirabe

「東京ドイツ村を知っていますか?」 東京ドイツ村は、千葉県にあるテーマパークです。 東京という名前が付いていますが、千葉県の袖ケ浦市にありドイツをテーマに園内が作られています。 ドイツ村は、冬季のイルミネーションが有名で…

東京都

【東京オートサロン2020】注意点や知っておいた方がいいことは

2020.01.11 nihonsirabe

幕張メッセで行われる「東京オートサロン2020」へ行ってみました。 旅するオッサンは車が好きです。ミニバン、輸入車など色々な車が好きですが、特にスポーツ系が好きです。その車好きが集まるイベントといえばオートサロン。旅する…

奥能登塩田村石川県

道の駅 すず塩田村は何があるの?オススメの塩はどれ?

2020.01.03 nihonsirabe

石川県の能登は塩で有名です。 能登で昔からの製法で今も塩造りを行っている「奥能登塩田村」 今回は、道の駅の「奥能登塩田村 揚浜塩田」を調べてみましたので、注意点などを書いていきます。   奥能登塩田村 能登半島…

窓岩石川県

窓岩ポケットパークはどんな所?駐車場や注意点は?

2020.01.02 nihonsirabe

今回は、石川県能登半島にある「窓岩ポケットパーク」へ行ってきました。 能登半島にある窓岩は、 岩に穴があいた奇岩です。 パワースポットとも言われる「窓岩ポケットパーク」はどんな所なのか?注意点などを記載しますので、旅行や…

聖域の岬 青の洞窟石川県

【石川県のパワースポット】聖域の岬「青の洞窟」と空中展望台はどんな所?

2020.01.01 nihonsirabe

今回は、石川県能登半島にある「聖域の岬」へ行ってきました。 聖域の岬は、 能登半島の先端でかなり遠かった・・・ パワースポットと言われる「聖域の岬」はどんな所なのか?注意点などを記載しますので、旅行やお出かけ時の参考にし…

黒壁スクエア滋賀県

黒壁スクエアで人気のお店はどこ?注意点は?

2019.12.27 nihonsirabe

滋賀県の長浜市にある有名な観光スポットの黒壁スクエア。 長浜市に訪れた時に立ち寄る方も多い、長浜市を代表する観光名所の一つです。 「黒壁スクエアはどんな所なのか?」 今回は、「黒壁スクエア」へ行ってみましたので、人気のお…

お食事処 ととろ滋賀県

ととろお食事処へ行ってみた。メニューは?注意点は?

2019.12.25 nihonsirabe

滋賀県のマキノ町にあるととろお食事処。 メタセコイア並木道が有名なスポットになっている高島市のマキノ町。 そのマキノ町で、おいしい食事ができるお店が「ととろお食事処」 今回は、「ととろお食事処」へ行ってみましたので、注意…

  • <
  • 1
  • …
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • …
  • 51
  • >

カテゴリー

  • 宮城県
  • 東京都
  • 千葉県
  • 神奈川県
  • 富山県
  • 石川県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 岡山県
  • 宮崎県
  • 交通

最近の投稿

  • 【リプトン京都ランチ】三条本店でエビフライ&ハンバーグを実食|おすすめメニュー 2025.09.09
  • 【加賀温泉郷ドライブ】平松牧場 MooMooまきばの絶品ミルクソフト体験レポート 2025.09.09
  • スマート珈琲店 開店前 攻略法|京都寺町の行列必至モーニング完全ガイド 2025.09.09
  • トラベロッジ京都四条河原町に泊まってみた|立地・料金・設備を徹底レビュー 2025.09.08
  • 【トレインパーク白山】無料の展望フロアで北陸新幹線を撮影した感想 2024.09.14

お問い合わせ

    プライバシーポリシー

    広告ポリシー

    お問い合わせ

    タグ

    cove おごと温泉駅 つばき茶屋 ととろ はじめしゃちょー びわ湖 クラブハリエ ゴジラ岩 サラベス ジュブリルタン スイーツ タクシー乗り場 デート パワースポット マキノ町 マキノ高原 ミュージアム ヤップスキー場 ワニカフェ 京茶珈琲 余呉 八坂庚申堂 初詣 千枚田ポケットパーク 埋没林博物館 安井金比羅宮 宮崎 寺 小峠の冷水 森閑のペールエール 水陸両用バス 江ノ電 満福寺 滋賀県 石川県 能登ゆめてらす 近江今津駅 道の駅 長浜市 長浜鉄道スクエア 駐車場 高台寺 高月駅 魚津市 黒壁スクエア

    アーカイブ

    ©Copyright2025 日本しらべ.All Rights Reserved.