「愛知県豊明市の三崎水辺公園を知っていますか?」
三崎水辺公園は、ウォーキングコースがあり、天気のいい日に散歩すると気持ちのいい場所です。
今回は、「三崎水辺公園」を調べてみました。
三崎水辺公園

三崎水辺公園は三崎池の公園です。
池の周りには桜が植えられ、桜の名所です。(春は隠れた桜のスポットです)
三崎水辺公園には、無料駐車場とトイレがあります。

駐車台数は、7台ほどでスペースは狭めです。
ウォーキングをしている方も多いので注意してください。
三崎水辺公園の利用案内

池の周りには、公園の利用案内看板があります。
- 焚き火、花火は禁止。
- バイク、自転車の乗り入れ禁止。
- 犬の散歩はできますが、フンの始末をしてください。
公園内にはトイレが2カ所あります。
バイク、自転車の乗り入れは禁止です。

駐車場の近くには、子供が遊ぶ遊具があります。

小さな子供向けの遊具です。
三崎池は釣りができる?
利用案内には、釣り禁止とは書かれていませんでした。
池の周りには柵があり、柵の中には入ってはいけませんと書かれています。池には噴水があります。

池の周りをウォーキングしていると、亀や鯉を見る事ができました。
ブラックバスはいないと思いますので、バス釣りには向かないです。
三崎池では、渡り鳥をウォッチングできます。

野鳥マップがあり、散歩をしながら、いろいろな水鳥を見れました。
三崎水辺公園のウォーキングコース
天気のいい日は、池の周りをジョギング・ウォーキングしている方もたくさんいます。

公園は、1周すると870mです。
10分ほどで1周することができ、周辺に住んでいる方がよくウォーキングしています。
途中に、浮橋があります。

コースにこのような仕掛けがあるのは面白いです。
散歩道の幅はそれほど広くないので、ジョギングする方は注意してください。
三崎池は、それほど大きくはありません。
より大きな池を楽しみたい方は、勅使水辺公園がいいです。
三崎水辺公園のアクセス
三崎水辺公園 | |
住所 | 愛知県豊明市三崎町1−1 |
釣りができる水広公園の記事はこちら
いかがでしたか?
今回の記事では、「三崎水辺公園」を調べてみました。
お出かけやウォーキングコースの際の参考になればと思います。