「大阪国際会議場のOIC CAFEを知っていますか?」
ガラス張りでオシャレな雰囲気のOIC CAFE。
- どんなメニューがあるの?
- 予算はいくらぐらい?
- 感想はどうだった?
大阪の中之島にあるOIC CAFEを調べてみました。
OIC CAFE

OIC CAFEは、大阪国際会議場の2階にあるカフェです。
外から見ると不思議な空間ですが、カフェになっています。
セルフタイプのカフェで、店内でコーヒーはもちろん、軽食やスイーツを食べることが可能。
OIC CAFEのドーナツは、人気商品の一つです。
店内の席はどんな感じ?

OIC CAFEの店は2階にあります。
1階の大阪国際会議場の入口から入り、エスカレーターで2階に行くと店内入り口があります。
店内は、テーブル席があり、大きめのテーブルの席もあります。
レザーの椅子もあり、高級感のある席もありました。
メニューは何があるの?

OIC CAFEのメニューは、バリエーションがあります。
フードやスイーツ、日替わりケーキもあります。
メニューの例
- OICラテS ¥450
- コーヒーフロート ¥600
- ジャーマンドック ¥400
記載のメニュー、価格は変更になる場合があります。
わらびもち、ソフトデニッシュもありました。
11:00からはビーフカレーセットがあり、人気です。
ビーフカレーセットは、コーヒー、ドーナツ付きで770円でお得です。
注文方法は?
OIC CAFEは、レジで最初に注文します。
支払いは、カードやスマホ決済が可能です。
食べ終わったら返却口へ戻すセルフスタイル。
混雑する時間は、列ができることがあります。
注文した商品

コーヒーと、はらドーナツを注文しました。
コーヒーは、ショートサイズとトールサイズがあります。
今回は、ドーナツを単品で注文しましたが、ケーキセットもあります。
ケーキセットは、日替わりケーキをショーケースから選べて600円と手頃な価格です。
OIC CAFEの感想

大阪国際会議場周辺でカフェを探していた時に見つけたお店がOIC CAFEです。
2階にあり、ガラス張りで開放感があり、眺めがいいカフェです。
価格は低価格で、コーヒーは350円〜
予算1000円以内で十分楽しめます。
カレーやカツサンドもあるので軽食で利用できます。
大阪国際会議場周辺で、ランチやスイーツを食べたい時におすすめお店です。
国際会議場周辺には、カフェは少なめでした、
OIC CAFE | |
住所 | 大阪府大阪市北区中之島5丁目3−51 大阪国際会議場 |
営業時間 | AM8:30~PM19:00 |
定休日 | なし |
※ラストオーダー18:30
※記載の価格や営業時間は変更になる場合があります。
今回は、大阪国際会議場にあるOIC CAFEを利用しました。
大阪国際会議場周辺で食事をするときの参考にしてください。
大阪の観光の記事