「VISONのイセカルダモンコーラを知っていますか?」
多気VISONには、イセカルダモンコーラがあります。
- イセカルダモンコーラは何なの?
- どんな味なの?
- 感想はどうだった?
VISONで販売しているイセカルダモンコーラを調べてみました。
VISON

VISON(ヴィソン)は、三重県の多気町にあります。
VISONは、山の斜面にホテルの客室があります。
中央にホテルエリアがあり、その周りには、さまざまな施設が配置されています。
【エリアの例】
- マルシェ ヴィソン
- サンセバスチャン通り
- 和ヴィソン
- 農園エリアなど
VISONのマルシェ ヴィソンで販売しているのが、イセカルダモンコーラです。
イセカルダモンコーラ

イセカルダモンコーラは、三重県伊勢市発祥のクラフトコーラです。
三重県産マイヤーレモンなどの柑橘類と10種類のスパイスをブレンドしたオリジナルのクラフトコーラ。
テレビなどで取り上げられることもある人気上昇中のコーラです。
上白糖ではなく、きび砂糖100%
自然な優しい甘みとスパイスのミックスを楽しめる大人のコーラです。
VISONのイセカルダモンコーラ

多気のVISONではイセカルダモンコーラを販売しています。
このパッケージのものはVISONのみでの販売です。
原材料は、コーラシロップ(マイヤーレモン)、不知火、きび砂糖、カルダモン、その他スパイス、炭酸となっていました。
内容量は250ml
価格は、650円と高めですが、着色料や保存料、香料などは不使用。
VISON内では、クラフトコーラを提供しているお店がたくさんあり、飲食店で楽しめます。
VISONに行ったら、とりあえず味わっておきたい飲み物です。
開封後は冷蔵庫にて保管。
濃縮タイプのイセカルダモンコーラ

お土産・自宅用に大きなボトルタイプのクラフトコーラも販売しています。
ボトルタイプもVISONバーションです。
濃縮タイプなので、ソーダーで割って飲みます。
希釈の割合は、イセカルダモンコーラ1に対して、炭酸水3や4程度。
炭酸は、好みに合わせて、調整できます。
レモンなどを入れると、よりフレッシュな味わいになり、自宅でも楽しめます。
感想はどうだった?

イセカルダモンコーラは、かなりおいしいです。
最初は、スパイスの味がきて、その後は甘みもあり、深い味わい。
まさに大人のコーラーです。
今まで飲んだクラフトコーラの中でも、1,2位を争う味でした。
VISONでも飲みましたが、家でも濃縮タイプをソーダ割りでチビチビ飲んでいます。
機会がありましたら、飲んでみてください。
イセカルダモンコーラは、料理などに使用することもできます。
今回、ヴィソンホテルの「テラスツインルーム」に宿泊しました。
ホテルでもクラフトコーラを楽しみました。
VISONのアクセス
VISON 食事処 おくめ | |
住所 | 三重県多気郡多気町ヴィソン672番1 |
イセカルダモンコーラは、VISONのマルシェ ヴィソンで販売しています。
VISONへのアクセス:勢和多気インターチェンジから5分ほど。
伊勢神宮まで車で約20分
VISONのその他のお店の記事
今回は、VISONにあるイセカルダモンコーラを調べました。
観光時などの参考にしてください。