上賀茂神社の有名な立砂。お清めのお砂は買えるの?

立砂

上賀茂神社の立砂を知っていますか?

パワースポットとしている上賀茂神社。

上賀茂神社には、立砂があります。

お清めのお砂は、手に入るのでしょうか?

上賀茂神社

上賀茂神社

上賀茂神社は、京都でもっとも古い神社です。

通称は上賀茂神社(かみがもじんじゃ)

正式には、賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)です。

賀茂御祖神社(下鴨神社)とともに賀茂神社(賀茂社)と総称

主祭神:賀茂別雷大神

上賀茂神社は、世界遺産にも登録されています。

別雷神は、雷を別けるほどに強い力を持つ神で、厄を祓いあらゆる災難を除くと言われ、厄除・災難除け・必勝の神として信仰されています。

上賀茂神社

京都の上賀茂神社はどんな神社なの?観光時の見所はどこ?

2021.12.21

立砂

立砂

上賀茂神社の細殿(拝殿)の前には2つの砂山があります。

立砂(たてずな)と呼ばれる円錐状の2つの砂の山があります。

神体である神山を模したもので、賀茂別雷大神が降臨したという伝説があります。

細殿は重要文化財。寛永五年(一六二八年)造替

立砂は、鬼門にまく清めの砂の起源とされています。

パワースポット

立砂

立砂は、「魔を払う力がある」と言われる、人気のパワースポット。

立砂の先端は、左と右で異なっています。

左の縦砂には3葉、右には2葉の松の葉が立ててあります。

立砂の先端

奇数と偶数を合わせ、陰陽道に基づいた意味があります。

お清めのお砂

お清めのお砂

細殿の横で、1袋500円でお清めのお砂も頂けます。

お清めのお砂はセルフで、お金を入れるところがあります。
 
お清めのお砂は、家の厄除として、邪気を中に入れないために玄関やお庭に置くのもいいです。

新築時に敷地に撒いたり、鬼門方位などに置くと良い言われます

お砂で浄めて、運をリセットすると良いかもしれません。

上賀茂神社のアクセス

アクセス:市バス「上賀茂神社前」下車すぐ

上賀茂神社
住所 京都市北区上賀茂本山339
参拝時間 5時30分~17時00分

参拝料:境内無料
※特別参拝は500円/人

京都の観光スポット

イノダコーヒー本店

モーニングで京都の雰囲気を味わう!イノダコーヒ本店で京の朝食を食べたら・・・

2021.12.17
縁切り縁結び碑

京都の安井金比羅宮の待ち時間と注意点!

2019.11.04

今回は、上賀茂神社へ参拝しました。
歴史のある神社で雰囲気もいいので、京都観光時に立ち寄るのもいいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です